2007/4/6~8 蓮華温泉&雪倉岳ガイド
3日間とも天気に恵まれ、予定通り雪倉岳の頂上にも立つことができ、全員怪我もなく無事に下山できてホッとしている。このツアーは岩岳スキースクールとアトラストレックと自分のツアーとの共同企画・募集で、お客様が14名、ガイドが3名の計17名の他に、今回はスキージャーナルの取材陣2名も同行したので総勢19名の大部隊になった。2日目は朝5時に出発し、雪倉岳頂上着が13時半頃。そして滑走して瀬戸川の渡渉地点から再び登り返して蓮華温泉ロッヂに帰り着いたのが最終組で17時半。自分はその遅れた2名のお客様に付いての最終組だったので実に12時間に及ぶ長時間行動だった。登りも長かったが、下りも雪質的にとても滑るのが大変な雪でお客様はさぞかし大変だったと思う。そんな滑りにくい雪の中で「良い例の滑りを撮りたいのでミドルターンでお願いしまーす。」などと何回かカメラマンに言われて滑ったが、果たしてちゃんと演技できているのか怪しい。来冬シーズンのスキージャーナルに出るそうだ。
雪倉ツアー、実施されたのですね。雪不足で危ういのではとのお話だったので、諦めてました・・・
長時間の行動、お疲れ様でした。
SJの取材が入ったなんてすご~い!
無理してでも行っちゃえばよっかたなぁ・・・なんて思っちゃいましたが、雪は辛い雪だったようですね。
来年の掲載が楽しみです!
投稿: あ! | 2007年4月 9日 (月) 01:22
12時間! ですか。 お疲れ様でした。
やはりBCを楽しむには体力が必要ですね。
「雪質的にとても滑るのが大変な雪」って今回はどんな状態だったのですか?
ウィンドクラストしていて硬い?重い?ミラーバーン?
参考までに教えていた下さい。
投稿: n | 2007年4月 9日 (月) 08:24
あ!様
確かに雪は少なかったですが、4月に入ってまとまった雪が降ったりして積雪量が増えたのでなんとかなりました。行ったら行ったでなんとかなるもんですが、でもやはり2日目はきつかったですよ。
n様
10年以上毎年のように参加されているお客様曰く「いまだかつてない滑りにくい雪だった。」そうです。雪質的には上半部が風によってできたシュカブラの表面を滑るような感じで、例の表面パック状態。上から割って入らないとターンできないみたいな。下半部は重い深雪。これまたターンするのがしんどいみたいな。表面に水が浮いてスキーが滑らず、ブレーキがかかって前につんのめりそうになるし、足はパンパンになるし、少なくとも僕自身はスキーの快適さを感じた瞬間は全くなかったと言っていいでしょう。お客様によっては登りより滑りの方が体力を消耗したようです。
投稿: けんた | 2007年4月 9日 (月) 15:35
八方尾根~押出沢
& 乗鞍高原温泉と位ケ原のんびりスキーに参加を検討しています。
もちろん、立山も!!
参加しても大丈夫でしょうか?
投稿: n | 2007年4月 9日 (月) 18:36
n様
気圧の谷接近中。明日土曜日の予報は良くありません。そして押出沢は例によって下部に雪がなく、石もいっぱい転がっていておニューの板が傷だらけになってしまうかも。そして川の渡渉&林道歩きもあります。止めたほうがいいかもしれません。
乗鞍高原温泉と位ケ原のんびりスキー、立山は大歓迎です。お待ちしてます。n様でも大丈夫ですよ。
投稿: けんた | 2007年4月13日 (金) 12:53