« 2012/05/20 杓子尾根B.Cガイド | メイン | 2012/06/02 杓子岳ガイド »

2012年5月28日 (月)

2012/05/26 富士山B.Cガイド

201205260045年前に行った時は吉田口からだったのだが、その時は八合目から上部がかなりアイスバーンで危なかったので、今回は南斜面の富士宮口から登った。しかし、今回も八合目から上はアイスバーン。頂上直下の斜面ではスノーボーダーが転んでそのまま滑落してしてしまった人もいた。怪我はなかったようだがボードが外れてそのまま下まで流れてしまった。
富士山は下から上を見ると頂上までとても近く見えるのだが、実際登っていくとなかなか近づいてこない。変化のない単調な登りだし、とても精神的に堪える。


20120526031九合五勺まで来ると突風が強くなってくるし、アイスバーンで滑落する人もいるので、我々は安全を期してスキーをデポしてそこから最後の斜面はアイゼンとピッケルの冬山登山スタイルで登る。そしてなんとか登頂。せっかくなので最高所の剣ヶ峰まで足を延ばす。


20120526039_2お楽しみの滑走は、登りでかなり足を使ったので滑るとすぐに太ももがパンパン。八合目まではアイスバーンなので慎重に滑る。ようやく雪が緩んできたので滑りが楽しめると思ったら濃いガスに包まれて視界が悪く、ルートを追うのに必死で全く楽しむことができずに終了。
富士山バックカントリーは滑りに行くというより、登頂することの方がメインで、滑りはおまけという感じかな。
これにて今シーズンのスキーは終了。

コメント

今晩は。苦労して登ったあとの富士山頂上からスキー滑降は楽しそうですね!
超ド初心者な質問してよいでしようか?丹沢再チャレンジしたいのですが、予定してた日は、曇り時々雨です。雨具を準備したら行っても大丈夫でしょうか。危険なのでパスがベターですか?

きよみ様
こんばんは。
丹沢再チャレンジの予定日が天気悪そうなんですね。コースはどちらでしょうか?
昨日今日のような雷を伴うような不安定な天候とか、急速に発達するような低気圧が通過する時でなければ丹沢なら大丈夫かと思います。
ただし、雨具やベースレイヤーはしっかりしたものを用意して下さい。ザックの中やザックカバー、手袋、帽子などといった雨対策も必要になります。
その他雨だと滑りやすくもなりますし、ガスって視界が悪ければ道迷いという不安要素も増えます。丹沢だとヒルも出てきそうですね。もし単独で初めて行くコースなら日程変更をお薦めします。登山経験のあるしっかりとしたリーダー的存在の同行者がいればいいですが。
雨の時にあえて登るのもそれはそれで勉強にはなると思います。丹沢ならいくらでもエスケープルートはありますし。

けんたさま、
身の回りに登山経験者は一人だけで、一週間前に出産したばかりなので、ヘボリーダーとヘボ隊員の一人二役の単独行でございます。塔の岳コースを考えておりますが。6月前半は予定がつまっているので、梅雨入り前のラストチャンスに思うと「行きたい・・」。しかし、行きて還りし物語もとい行きて還らざりし物語になりそうですね。。諦めてたほうがよさそうですね、ざんねん。アドバイスありがとうございました。

きよみ様
もしかして今週末に予定していましたか?今週末ならたいして天気が崩れそうもないから大丈夫だと思いますよ。週末なら誰かしら他の登山者もいるでしょうし。思い切って行ってみて下さい!

おお~アドバイス無視してやっぱり行こう!と思っていました。が、今日は寒くて風邪をひき38℃発熱中です。意地で週末までに治して行ってきます~

きよみ様
どうぞお大事に。

けんた様、
どうもありがとうございました。お陰様で熱は下がりました。
丹沢の件はその後ガイドブックなどを読み返しまして、天気、体調に関わらずムリと判断し、思い切り予定変更して友人と御岳山の鳩ノ巣コースに行くことにしました。
なお前回のコメント、無礼でたいへん失礼いたしました。誠実にアドバイス頂いたのに不快にさせたのではないかと冷や汗をかいております。どうぞご容赦下さい。

きよみ様
全然気にしてませんので。
それより風邪が治って良かったですね。奥多摩楽しんできて下さい。
それでは良い週末を。

こんばんは。昨日、無事登頂してきました!心配していた雨に降られることもなく、湿気はありましたが暑くはなく、しっとりと水分を蓄えた森の美しさを堪能しました。

コースの方は、ずっと片側急斜面の細い道を行くもので、ところどころ土砂崩れで道が細い部分もあり緊張緊張の連続でしたが、幸い清掃登山のグループと出会い、気遣い、励ましをもらいながら何とか難所を乗り越えることができました。。

でも雨が降らず登山チームに会えたのも信じられない幸運の連続でした。二人きりだったら、絶対無理でした。。登山はハイキング気分で行ってはならず、山への畏怖の念を忘れてはならないと感じた一日。すごく勉強になりました。

きよみ様
無事に行ってこられたようですね。
奥多摩の方だともう緑もだいぶ濃くなって初夏の雰囲気なんでしょうね。

山は以外と低山の方が道迷いしやすいです。きよみさんの言う通り、山に対してはいつも謙虚でなければいけないと思います。

コメントを投稿