2011/05/14~16 上高地~槍沢B.Cガイド
初日、予報とは違って朝からどんより曇り空。風も吹いて寒々しい中、上高地を出発する。板とブーツも背負ってザックが重いので各駅停車でのんびりと進む。なんと横尾を過ぎた頃から雪が降り出し、槍沢ロッジに着いた頃は一時屋根が白くなるほどの降り方。明日はまた変な新雪ではないかと気が重くなる。
槍沢ロッジでは大変快適に過ごさせていただき、ちょいと飲み過ぎてしまった。社長の穂苅さん、支配人の赤穂さん、お世話になりました。
2日目は自分の体調とは裏腹に空は見事に晴れ渡り、お客様のテンションも上がる。
ババ平キャンプ場の少し上では数日前の大雨であちこち割れ目ができていて何度かその上を渡る。
槍の穂先も見えてきて順調に高度を稼ぐ。しかし上に行くにつれて風が強くなってくる。
スキーヤーはちらほら、登山者はぼつぼついた。
肩の直下の急斜面をこなし、ようやっと槍ケ岳山荘に到着。
お客様が槍の登頂には全然こだわってないと言うし、見上げると雪もほとんど着いてないので頂上往復は止めて滑走に入る。
雪は誠に具合のいいザラメで、スキーもよく走る。天気も申し分なく、やっと春の快適なスキーが楽しめたって感じ。
今春は天候、雪質共に恵まれず、毎度参加の忘れん坊さんは今回が「雨人間の証明」最終回だ!と言っていたが、どうやらそれは覆されたようだ。
槍沢は広々していてロケーションはいいし、斜度は適度だし、距離も長いのでスキーするにはもってこいの場所だが、なんせアプローチが長い。スキーが使えれば全然OKなのだが、担いで歩かないといけないのがネックだなあ。
来年は飛騨沢に行ってみようかね。それか槍ケ岳山荘まで荷物をヘリで上げてもらうか。
ケンタさん、3日間お世話になりました。
「M」系スキーツアーでしたが、辛かった分だけ人と雪の良さがありがたく感じられました。
次回はぜひ「S」系で、って「S」系がどんなんかわかりませんが・・・。
投稿: 忘れん坊 | 2011年5月18日 (水) 18:19
皆様ありがとうございました。
確かに荷物重くて大変でしたけど、それが吹っ飛んじゃうほどの槍沢での超・快適スキーでした。
槍沢ロッジの皆様本当にお世話になりました。
平湯バスターミナルの食堂の方々もありがとうございました。
何より水越さん、最後のツメのライン取り、他の人がスキーを脱いでツボで登っている中を
見事なジグ切ってシールで上がったときは「さすが!!」と思った次第です。
そういうところで差が出るなあ。
来年もぜひ飛騨沢から上がってスキーしましょうよ。
忘れん坊さん、今度は沢で会いましょう。
投稿: K | 2011年5月18日 (水) 21:39
忘れん坊様
「S」系というと攻める方ですね。ムチとローソクを装備表に追加しておきまーす。縄はロープで代用ということで。
K様
ただスキーを担ぐのが嫌なだけ。スキー担ぐのがほんとに嫌になっちゃったんです。だから急斜面でも頑張ってジクザグに登ったんです。
そういえば赤木沢の話しが出てましたね。ちょっと考えてみましょう。
投稿: けんた | 2011年5月18日 (水) 23:44