2010/10/11~14 武尊山・赤城山・巻機山・苗場山ガイド
1日目 上州武尊山
史上最悪の泥んこ道。登山道の最初から最後までほとんど田んぼのような泥沼。靴は泥の中に完全埋没し、パンツの裾は限りなく汚れ、笹に付いた泥が跳ね上がって顔に付き、それをぬぐった手も汚れる。
天気も紅葉もまあまあだったが、泥んこ道のため精神的に疲れた。
2日目 赤城山
赤城山の中で一番標高の高い黒檜山と隣の駒ケ岳に登る。
前日の泥んこ道で疲れた体にはやさしいリハビリ的な山だった。
3日目 巻機山
この山は八合目まで登らないとその良さがわからないのだが、その八合目までが長い。ニセ巻機山まで来ると目の前になんともたおやかな山容が広がり癒される。会津駒ケ岳と雰囲気が似てる。朝方まで降ってた雨でまたもや所々泥んこ道。
中腹の紅葉がなかなか見事。
4日目 苗場山
夜中に雨が降ったようで、またまた登山道は泥んこ。どうも新潟とか群馬の方の山は水はけが悪くて湿っぽいなあ。
お客さんも一番楽しみにしてた苗場山は山頂に着く頃にはガスに包まれ、その広々とした頂上の大地がいまいち見れなかった。残念。
泥んこに悩まされ続けた4日間に渡る群馬新潟シリーズ終了。
コメント