« 2007/10/06~09 剣沢~仙人池ガイド | メイン | 2007/10/21 金峰山取材山行 »

2007年10月16日 (火)

auの専用サイト「山と写真ガイド」

Monitor06 この間の週末に予定していた黒戸尾根~甲斐駒・仙丈は人数が集まらなかったので中止にした。週末に家にいるのは実に久しぶりのことだ。

山に携帯電話を持っていくのは今や当り前。遭難した時の連絡手段もそのほとんどが携帯電話からという時代。しかし、山の中だと相変わらず電波がつながりにくく、「もしもし、今槍の頂上なの!天・・最高な・・・・風・・・の。これ・・上高・に下・・ま-す!」というように断続して何言ってんだかよくわからない、みたいな事が多々ある。「ドコモは通じてるのにauはだめだ。」という話題も多い。

ところで、auには専用サービス「EZガイドマップ」というのがあり、その中に「山と写真ガイド」というサイトがある。今年の夏前から開始されたばかりのサービスなのだが、山と渓谷や岳人などでも取り上げられていたのでご存知の方もいるかと思う。
これは簡単に言うと、サイト内から自分の希望する登山コースの地図をあらかじめ携帯にダウンロードしておき、実際その山に行った時、その携帯が持っているGPS機能とダウンロードした地図を使いながらカーナビのような感覚で登山ができるというもの。単独で不安な時や初心者同士で山に行く時、視界が悪い時、また地図を読むのが苦手な方には強い味方になりそうだ。
実は、サイト内の「登山ガイドマップ」や「山の情報」などのコンテンツに自分も一部執筆している。
残念ながらNTTドコモやソフトバンクといったau以外の携帯では使えないが、GARMINなどの高価なGPSを持たなくてもauの携帯を持っていれば、たとえ前述のように電話が通じない圏外のエリアでもGPSは使えるのでとても便利そうだ。ケータイはさらに進化を続けており、次第についていけなくなってきた。

「山と写真ガイド」ホームページ http://yamanavi.jp/pc.html

コメント

水越さんの書いた登山道情報はわかりやすいですね。さすが高校時代から山行記録をつけていた人だなあと感じました。
このサイト、若干更新が遅いような印象はありますが。
先日、蝶ヶ岳でこれを使って歩いていた単独女性を見かけました。

K様
ありがとうございます。
山行記録は正確には中学生の時に登った丹沢からあります。今読み返すとかなり笑ってしまいますが、高校1年の5月に山岳部の先輩2人と丹沢に行った時の記録には「夕食後はテントの中で、一応酒を飲んで話しをした。」などと書かれており、なにが一応なのかわかりませんが、僕はその頃からお酒を嗜んでいたようです。

コメントを投稿