2012年12月17日 (月)

2012/12/15~16 西穂独標ガイド

20121216016当初は鹿島槍に行く予定だったが、折からの大雪と、週末は天気が悪そうだったので西穂独標に変更。土曜日は雨に降られたが日曜日は天気回復。しかし風が強くて大変だった。

20121216042週末だったせいか意外と大勢の登山者で賑わっていた。元気のいい山ガールは冬山にも進出してきてますな。

2012年12月 8日 (土)

2012/12/06~07 八方尾根ガイド

20121207005冬型の気圧配置になって天気が荒れ気味で、この時期はあまり人が入らないのでトレースがなく、最初から最後までラッセル。目標は唐松岳だったが、丸山ケルンはおろか上ノ樺すら到達できなかった。

2012年11月23日 (金)

2012/11/21~23 立山バックカントリーガイド

20121122013当初は11/23~25の三連休で計画してたのだが、どこの宿もいっぱいで予約が取れなかったためこの日程にした。結果オーライで、初日二日目とも天候と雪質に恵まれ、最高の初滑りを堪能することができた。
最終日は予報通り朝から天気が悪かったので早々に下山。アルペンルートはこれから立山入りする人々でごった返してた。

2012年11月19日 (月)

2012/11/17~18 北八ヶ岳ガイド

初日、茅野駅で集合した時は雨。北八ヶ岳ロープウェイの山麓駅ではみぞれ。そして山頂駅では雪。湿った雪が風と共に吹き付けていたのでカッパを着て出発。1時間もしないうちに本日の宿、北横岳ヒュッテに到着。


20121118003早々と宴会。皆さん装備表に記載の通り美味しいお酒を持ってきてくれました。ありがとうございました。一番左のワンカップを除いて全て飲んじまいました。皆さんなかなかの飲兵衛で。

20121118012夜の間も雪が降り続いていたのでどうなるかと思ったけど、外に出てみたらそうでもない。でも気温は氷点下6℃。最初は手足が冷たくてじんじんした。吹き溜まりでは膝くらいまでのラッセル。

20121118020北横岳~亀甲池~双子池~双子山と進み大河原峠まで来たのだが、思いのほか雪が深かったのと慣れない雪山で予定より遅れていたため蓼科山はあきらめ、そのまま竜源橋に下る。
まだ11月の中旬だが雪山登山を満喫できた。

2012年11月 8日 (木)

2012/11/06~07 甲武信ケ岳~鶏冠尾根ガイド

20121107005初日は朝から雨だったが11時頃には止んで陽も射してきた。戸渡尾根をひたすら登って甲武信小屋へ。宿泊客は我々以外に5人グループと若い単独男性だけだったので小屋番の北爪さんも交えて大宴会。いやあ飲んだ。


20121107012翌日は快晴。富士山もくっきり。


20121107031鶏冠尾根は前半は踏み跡が不明瞭でほとんどヤブ漕ぎ。ルートファインディングに苦労して何度か間違える。そして中間部の岩場は途中一箇所20mぐらいの懸垂下降。第二岩峰以降はマーキングもしっかりしてルートも明瞭だった。

2012-11-03 八ヶ岳 阿弥陀岳南稜ガイド

20121103008朝はかなり寒かったけど快晴に恵まれ、素晴らしい展望の中快適な山行であった。
核心部のP3のルンゼ内はところどころ氷が発達していたのでアイゼンを付けて通過した。

2012年10月31日 (水)

2012/10/29~30 黒戸尾根~甲斐駒ガイド

20121029067やはりこの黒戸尾根は雰囲気がいい。ほとんど誰にも会わず、実に静かな山行だった。
八合目から上は雪があり、アイゼンを付けて登った。

2012/10/27~28 黒部下ノ廊下ガイド

20121027014今回は珍しく欅平から上流に向う。紅葉はばっちりだったが、日曜日は朝からどしゃ降りの雨。仕方なく黒部ダムに抜けるのはあきらめてまた欅平に戻る。

2012年10月23日 (火)

2012/10/20 戸隠山ガイド

201210200072日連ちゃんで同じコースへ。
この日は週末と紅葉が重なり、登山道はけっこうな賑わい。
一不動避難小屋からはきのこ狩をしながら下る。けっこう獲れた。

2012/10/19 戸隠山ガイド

20121019027平日だったのでほとんど人に会うこともなく、マイペースで歩くことができた。
紅葉がちょうど見頃で綺麗だった。