« 2011年2月 | メイン | 2011年4月 »

2011年3月28日 (月)

2011/03/27 栂池~風吹大池~北小谷B.Cガイド

20110327001 今回はロングルートなので、できるだけ早く出発したかったのだが、当てにしていた栂池のゴンドラ&ロープウェイが運休中で、仕方なく朝一番のリフトを4本乗り継いで栂ノ森へ。林道に出てハイクアップ開始。林道は圧雪車が入ってたので快適だったが、成城小屋からラッセル。やはりいつもより時間がかかり、天狗原着がちょっと遅くなってしまった。ここで判断を迫られる。
前日までけっこうな量の雪が降ったので「雪が深くて天狗原から先には進めないだろう。」と思ってたのだが、以外に潜らないし、天気もまあまあだし、スキーが走る雪質だし、ということで予定通り風吹大池方面に行くことにする。

唐松沢は谷底に下りないように注意しながら滑走。北向きの斜面なので所々で美味しいパウダーをいただく。

唐松沢1700m付近から風吹大池までの登り返しが意外と長くて疲れた。シールの裏がダンゴになったり、プチラッセルがあったり、風がなくなって暑くなったりと大変で時間を食ってしまった。
風吹大池到着が予定より遅くなり、ここでまた判断を迫られる。
この先の雪質と、雪崩と、お客様の足並みを勘案して横前倉山に登るのは諦め、風吹山荘からそのまま滑走に入る。

20110327009GPSを見ながら慎重にルートを選び、登山口に至る小尾根にうまいこと乗り上げ、林道をショートカットしながら滑って橋を渡って再びシールを装着して40分ほど登り返し、また林道~車道を滑っていい加減ヘロヘロになる頃、なんとか無事来馬の除雪終了地点にたどり着いた。18時であった。日没にぎりぎり間に合った。

2011年3月15日 (火)

白馬はどうなってるのか

悪夢のような日が続いている。この先、日本はどうなってしまうのだろう。

東北関東大震災で被災された方々にお見舞いを申し上げると共に、お亡くなりになられた方々ならびにご遺族の皆様に、衷心よりお悔やみ申し上げます。

最近、新潟中越付近を震源とする地震により、長野県北部でも震度6の大きな揺れがあり、栄村や野沢温泉村で被害が出ている。
「長野県北部で大きな地震」という報道があるので、白馬でもきっとエラいことになってるんじゃないかと心配してくださってメールなどをいただくが、長野県北部といってもけっこう広く、幸い白馬では一番大きくても震度2までで、特に直接的な被害は出ていない。
連日、緊急地震速報で携帯が鳴り響くが、空振りがほとんど。

しかし、昨日などは松本や塩尻といった長野県中部が震源、また今夜は静岡県の東部が震源の地震が起きており、日々震源地が移ってきているような気がする。
ここ白馬はフォッサマグナといわれる大地溝帯が走っており、昔から大地震の可能性が指摘されてきたので、いつ来るかわからないという不安がある。

白馬村内のスキー場はゴンドラやロープウェイは運休しているが、その他のリフトや飲食施設などは営業している。しかし、明日以降はもしかしたら全面的にクローズになるかもしれない。
八方・岩岳・栂池の今後の営業は明日の会議で決まる。

2011年3月10日 (木)

2011/03/10 B.Cコルチナ裏ガイド

20110310003 昨日の夕方から今朝にかけて久しぶりにまとまった雪が降った。今日は雨飾山ツアーの予定だったが、ラッセルで終わってしまいそうなので目的地を変更して無難に栂池から天狗原とかヒヨドリ方面に変更。ところが栂池のゴンドラ乗場まで行ったら上部強風のためゴンドラは中間駅までしか動いてない。しばらく待ったが動きそうになかったのでまたルート変更してコルチナ裏へ。
最初は良かったが、傾斜が落ちると雪が深すぎて進まない。おまけに時間とともに気温が上がり、雪はかなり重いパウダーに変化。下りでもシールをつけてラッセルする事態に。
本日も修行系バックカントリーでした。

2011年3月 9日 (水)

冬の鎌池

20110309008 雨飾山の下見に行った帰りに鎌池に寄ってみた。
全く人の気配がない、シーンと静まり返った鎌池。今はただの雪原。

2011年3月 6日 (日)

2011/03/06 B.Cビギナー向けレッスン

20110306008 本日もまた西ヒヨへ。風が強く、我々が栂ノ森に着いてほどなくゴンドラやリフトが運休。

週末だったせいか、あちこちで雪崩対策の講習会をやっていた。

南斜面がモナカ雪で滑りにくかった。

2011年3月 5日 (土)

2011/03/04 栂池~天狗原・西ヒヨB.Cガイド

20110304010この日は山ノ神コースに行く予定だったが、前日から降雪があり、先週のようにラッセルや移動だけで 終わってしまいそうだったので早々にルート変更した。

1月並みの寒さ。おかげでパウダーランが楽しめたが、ここ1週間の間、気象変化が激しかったため雪の状態が不安定。ピットを掘ったが、明らかな弱層が確認できたため急斜面は避けた。