2010年4月 5日 (月)

2010/04/03~04 蓮華温泉B.Cガイド

20100402042 天狗原まではお客様を他のスタッフが連れてきてくれることになってたので、それを待つためへリポートにあったヘリツアーの資材置き場の雪洞の中で待機する。この時、天狗原あたりではかなりの吹雪。すっかり体が冷え切ってしまっていた。この雪洞がなかったら凍死していたかもなあ・・・
1時間ぐらい待ってようやっと携帯電話がつながり、まだ天狗原まで来てなかったので迎えにいく。目出帽、ゴーグル、厚手の手袋と本格的冬山仕様で雪洞から出る。外はホワイトアウト。ヘリツアーのための目印の旗がなかったら迷うだろう。祠を越えて少し滑ったところでお客様達と合流。天狗原さえ越えられればあとは振子沢を滑るだけなので頑張ってもらう。
振子沢は一昨日と打って変わって超快適な滑り。さらさらの軽い雪で気持ちよかった。

翌日、再び天狗原に登り返す。この数日間で俺はここを何往復してんだ?
ようやっとちゃんとした快晴。と思って喜んでたら今度は暑いし、新雪がシールの裏にダンゴになって足が重いしでなかなかうまいこといかない。
天狗原は相変わらず風があって寒い。白馬乗鞍岳の斜面は相変わらずすごい人の数だった。
下りは山ノ神コース。最初は雪が締まっててスキーがよく滑って快適だったが、途中からいきなり雪質が変わって最悪のパターン。スキーが滑らない、いわゆるストップスノーってやつ。蓮華温泉からの登りでだいぶ足を使っていたこともあり、腿にくる。またもや修行のようになってしまった。

2010/04/01~03 蓮華温泉&雪倉岳B.C研修

20100402006 岩岳スキースクールのスタッフだけで蓮華温泉に行ってきた。
初日は天狗原を越えて蓮華温泉に行くだけだからということで、雨が降ってテンションが全く上がらないまま出発。自分だけだったらまず見合わすだろうなあ。
数日前に積もった新雪が雨で重くなり、スキーは滑らないし潜るしで滑りも最悪。休みもせずとっとと行ってしまったため14時頃には蓮華温泉に到着。着いていきなり缶ビールを3本飲む。その後露天風呂に行ったが途中から雨がひどくなり、これまた最悪。まあ楽しかったけど。

2日目は朝からひどい雨なので出発を見合わせる。そのままのんびりと昼寝と温泉で過ごしたかったが、昼頃から天気が良くなるとのことで9時過ぎに出発。一応雪倉岳方面に向う。途中で本当に雨が止んで天候が回復してくるが、登るにつれて今度は気温が下がって雪が降り始める。元々出発が遅かったので頂上まで行くのは無理だし、吹雪いてきたので途中から滑り始める。この日の滑りは気持ち良かった。

3日目、天狗原に登り返して栂池に戻る。朝は快晴で「今日はいいわ。」と言ってたらたちまち空の色が変わり始め、雪が降り出し、そのうち吹雪になる。
天狗原のヘリポートで他の皆と別れ、次のツアーのお客さんと合流するため待機する。

2010年3月20日 (土)

奥ヒヨB.Cガイド

20100320008 やっと昨日で大会が終わり、疲労が残る体をひきずって山へ。
当初、1泊2日で蓮華温泉に行く予定だったが、明日の天気予報が最悪だったので日帰りに変更。天狗原まで登って親沢源頭部を滑り、ヒヨドリに登り返して早稲田小屋に向って滑るルート。異常な暑さと全くスキーが滑らない雪質のため修行のようになってしまった。
それにしても今日は天狗原~白馬乗鞍岳にかけての斜面が大賑わい。ヘリスキーも2機でひっきりなしにお客さんを運び、天狗原の斜面はまるでゲレンデのようだった。

2010年3月 9日 (火)

大会漬けの日々

201003061 例年この時期は日記がご無沙汰になってしまう。
大会が始まると朝早くから夕方まで作業してるので余裕がなくなる。
先週一週間は学生大会基礎の部。今年は競技委員長という役を任されてしまい、先々週の準備段階からバタバタ。よりによって気温が高く、雨が降ったりして雪がいっきに減り、バーンの一部は土が出てきてしまった。そして圧雪車のオペレーターから「雪がザグザク過ぎて急斜面は上がれない」と言われ、試合ができないんじゃないかと頭を抱えた時もあった。ぎりぎりの積雪の中で、だましだましバーンを確保しながらどうにか終えることができたが、実に疲労感の残る大会であった。
そして来週からは学生大会アルペンの部。今週はその準備。昼間から圧雪車4台で雪出し&整形作業。我々はマット張りやネット張り、雪面硬化剤(硫安)の荷上げ等々。腰が痛くなる日が続く。

2010年2月16日 (火)

出会い系スキー

P1010154 先週は4日連続で某大学のスキー教室だったのだが、すっかり女子大生と仲良くなってしまった。エへへ。

2010年2月 4日 (木)

コルチナB.Cガイド

201002040052 伊豆から一転、雪山へ。
気温が低かったので雪はサラサラ。底付きしたけどなかなかいい感じの新雪だった。
今年は小谷方面は雪が多いので標高が低めの山でも楽しめる。

2010年1月23日 (土)

B.Cガイド天狗原

20100123015 昨夜降った雪は栂池自然園あたりで60cm近く積もり、今週もまた極上のパウダーが味わえた。天気もまあまあ。至福のひとときであった。
それほど寒くなく、上りではけっこう汗をかいた。汗をかいたのは久しぶり。家に帰ってから飲んだビールが超うまかった。

2010年1月16日 (土)

B.Cレッスン

20100116005 久しぶりの青空。今日は最高のパウダーが味わえた。たまらんですな。

2009年12月19日 (土)

白馬山麓検定目合せ会

20091218004 今日は白馬村内の各スキースクール(佐野坂、五竜、八方、岩岳)の検定員が八方に集まって級別テストの目合せを行った。午前中は八方尾根スキースクールの会議室で、1・2級とプライズテストの変更点の確認、問題点などを話し合い、午後はパノラマゲレンデで実際の滑りをジャッジして目合せを行った。
昨日からいきなり大雪になり、ゲレンデはバフバフ、ボコボコ。それにしても寒かった。
家に帰ってからは除雪作業。今もかなり降ってるので明日の朝も除雪しないといかんな。

2009年3月26日 (木)

シーズン終焉

20090326_2 やべぇ、また更新をサボってしまった。
言い訳するわけではないが、先週一週間は学生大会アルペン本選のコース係長をやっていたので頭の中はそれ一色になってブログどころではなかった。それが終わって今週前半は気が抜けて何もする気がしなくて今日に至る。

岩岳スキー場はご覧の有様。終わってます。もう滑って下りられないのでゴンドラ下山。ところが今日の午後から雪が降り始め、いい感じで積もってる。最後に全面滑走可能か?

20090326_4 昨日から愛知県JAのチビッコ達が大勢訪れている。後立山の雄大な眺めを見せてあげたいのだが、山は雲の中。でも木に積もった雪を見て女の子が「きれ~い!」としみじみ言ってたのを聞くとなんだかこっちも嬉しくなってくる。