2009年3月10日 (火)

テレマークの祭典

20090307_2 この間の週末(3/7,8)は岩岳スキー場で「てれまくり」というテレマークのイベントがあり、我々スキースクールのメンバーも「ミニツアークリニック」のガイド役として協力参加した。


20090308_1 参加者は7~800人もいたそうで、予想以上にビックイベントだった。テレマークをやらない自分もちょっと刺激を受けた。
飲み過ぎて内蔵が疲労した週末でもあったが。

2009年3月 3日 (火)

学生大会基礎の部

20090303_2 昨日から毎年恒例の全国学生岩岳スキー大会基礎の部の競技が行われている。400人もの選手のジャッジをするのだが、昨日は気温が低くて風も強く過酷な一日だった。自分はスキー場の一番下の方の会場だったのでまだ良かったが、山頂近くの会場では地獄だったようだ。誰かが「上はチョモランマの世界だ」と言っていた。

午前中は唐松岳で起きた事故の報道ヘリが何台も飛んでた。詳細はよくわからないが、どうも悲惨な結末になってしまったようだ。

2009年2月 8日 (日)

白馬乗鞍岳BCガイド

20090208_18 朝から強風。「もしや?」と思ったらやはり的中。栂池のゴンドラが中間駅までしか動いてない。しばらく様子を見ようとお喋りしてたらいつの間にか上まで運転していた。そして気付いたらゴンドラは長蛇の列。20分ほど並んでようやっと栂の森に上がる。天気は次第に良くなってきたが風が相変わらず強い。天狗原に近付くにつれてさらに強まり、体がよろめく。天狗原までしか行けないだろうと思ってたが天気は悪くなく、風も収まりつつあったのでハクノリに突撃。登って良かった。上部はちょっとウインドパックされたテクニカルな斜面だったが、途中からは快適なパウダー。そして天狗原から下の斜面も快適パウダー。パウダー食って足はパンパン、お腹もいっぱい。今日は堪能した。

2009年2月 6日 (金)

インターハイ最終日

20090206_12 先月29日の雪付け作業で始まったインターハイもようやっと最終日を迎え、今日は男子スラローム。見事、地元白馬高校2年生の子が3位に入った。クロスカントリーの男子リレーではなんと優勝。白馬高校男子は総合で2位になった。

今日のスラロームもトップ20までの選手の滑りはすげぇー。こいつら只者ではない。普段の自分の滑りがとても小さく思える。

ああそれにしても疲れたぁ~~~。

2009年2月 3日 (火)

第58回全国高校スキー大会始まる

20090203_1 昨日、開会式が行われ、今日からアルペン(白馬岩岳スキー場)、ジャンプ(白馬ジャンプ競技場)、クロスカントリー(スノーハープ)の3競技が始まった。アルペンは女子の大回転が行われ、連日の雪入れ作業などで苦労して作ったコースは今日の寒さで固く締まり、素晴らしいバーンに仕上がった。ところが、期待していた地元白馬高校の選手は地元開催ということで気負い過ぎたのか成績が振るわず、他の長野県勢とともに不発に終わってしまった。残念。ちなみに高校日本一に輝いたのは北海道の選手。ほかにも何人も入賞していたが、滑りが違った。

2009年1月29日 (木)

自衛隊登場

20090129_4 来週から始まるインターハイに向けての作業が本格化し、今日からは支援隊ということで自衛隊松本駐屯地から40名ほどが合流。アップバーンが雪不足なのでそこに雪入れ作業を行った。ゲレンデに迷彩服はよく目立つ。

明日から天気が悪くなり、雨の予報。せっかく出した雪も融けてしまいそう。最悪。

2009年1月24日 (土)

栂池BCガイド

20090124_2 夕べから寒気が入って冬型になるという予報だったのだが、今朝起きたらほとんど積もってない。「なーんだ」って感じで今日は岩岳BCのツアーで八方から変更、栂池~天狗原に向う。そしたらやっぱり上の方は吹雪いてて寒かった。バフバフを期待したが、昨日緩んだ雪が寒気でカキーンと凍り、その上に20センチほどの新雪が積もった状態で、エッジングするとアイスバーンに届いて「ガリガリ」と音がしてしまう。初心者には滑りやすくて良かったと思うが、ベテランにはちょっと物足りなかったのではなかろうか。それにしてもなかなかさぶい一日であった。特に昼頃からは冷え込んだ。

2009年1月12日 (月)

BC雨飾~コルチナ

20090112_2 岩岳SSのバックカントリーツアーで雨飾方面に行く予定で行ったのだが、まず最初に小谷温泉の山田旅館から先が除雪されてなくて車道を歩かされて時間をロスした。そして歩き始めはちらほらと雪が舞ってたのが途中からいきなり暴風雪に変わり、キャンプ場手前で「やーめた」と引き返す。何しに行ったんだろ。

午後からはコルチナに転進して裏を滑る。がしかし、危惧していた通り雪が少ないため藪がうるさくて滑るどころの話しではない。唯一、スキー場跡のオープンバーンを滑ったほんの数十秒だけ楽しかった。今日は最初から予定通りいかず、なんだか体力強化トレーニングしに行ったって感じだなあ。今日参加のお客様、次回こそはジンクスを破り、いい雪といい天気といい斜面を当てましょう。

2009年1月 7日 (水)

穏やかな天気はいいのだが・・・

20090107_3 今日は毎年よく来ていただくお得意様のバックカントリーレッスン。いい天気で、山が綺麗だった。

しかしそんな暢気なことを言ってる場合ではなく、雪不足は深刻さを増し、岩岳スキー場の下山ルートはもはや風前の灯。日に日にスキー板が傷ついていく。16日から始まる長野県の大会週間(国体予選、県中学校大会、県高校大会、マスターズ大会)の開催も危ぶまれてる。一応、夜間に降雪機を稼動させているが、スズメの涙って感じがしないでもない。白馬にとってこの雪不足は不況に追い討ちをかける事態だ。

2009年1月 6日 (火)

B.Cヒヨドリ

20090106_10 岩岳S.Sのバックカントリーレッスンで栂池からヒヨドリ峰に上がってウラヒヨを滑ってきた。昨日の夕方から少し雪が降ったおかげで深くもなく浅くもなく程よい感じのパウダー。でもやっぱり雪が少なく、ブッシュが鬱陶しかった。